Nさん
2015年入社 / 品質保証部 /コミュニケーション学部 言語コミュニケーション科
Q.
ご自身の業務内容について教えてください。
A.
主な業務内容は、検査機を使って製品が正しく機能するかどうかの確認や、測定、部品不良の対応などを行っています。 検査では、決められた機能で動くことを確かめるとともに、外観にキズや汚れがないかを目視して品質に問題がないかを確認しています。
Q.
ご自身の業務のやりがいはどんなところですか。
A.
製品を検査する際には、お客様が求められている各々の製品に対する品質レベルをしっかり理解し、厳しい目で製品の良し悪しを正確に判断しなければなりません。 そのため、とても難しく、また責任の大きい重要な仕事ですが、そこが誇りややりがいをもって取り組める仕事であると思います。
Q.
ご自身の職場の雰囲気について教えて下さい。
A.
同じ部署の方はもちろん、他部署の方とも業務内外問わず話したり交流する機会があるので、全体的にとても良い雰囲気で非常に働きやすいと思います。 社員同士の仲も良く、会話の中で自然と質問もできるので、仕事の進め方が分からなくて困ることはありません。

ONE DAY SCHEDULE一日の仕事の流れ

8:20
朝礼
8:30
検査
11:00
部品メーカーとの品質打ち合わせ
12:30
昼食
13:20
測定
15:30
データ集計
17:30
実機テスト
18:30
退社

PRIVATE LIFEプライベートの過ごし方

平日は仕事終わりに習い事をしており、休日は掃除や洗濯など溜まっている家事をして過ごしています。 休みがとりやすい会社なので仕事とプライベートをうまく両立することができます。