
Hさん
2018年入社/生産部/高等学校 商業科卒
2018年入社/生産部/高等学校 商業科卒

Q.
ご自身の業務内容について教えてください。
A.
生産現場で異常処置者の仕事をしています。
生産ライン内で発生した異常を処置し、生産ができる状態に戻すことや、お客様からの発注を基に次に生産するべきものを決定し、指示を出すことが主な仕事です。
その日、その時によって刻一刻と状況が変わる生産現場の中で、スピード感を持って対応することを心掛けています。
生産ライン内で発生した異常を処置し、生産ができる状態に戻すことや、お客様からの発注を基に次に生産するべきものを決定し、指示を出すことが主な仕事です。
その日、その時によって刻一刻と状況が変わる生産現場の中で、スピード感を持って対応することを心掛けています。

Q.
ご自身の業務のやりがいはどんなところですか?
A.
新しい仕事を最後までやり切った時にやりがいを感じます。
新製品の立ち上げに関わり無事に生産が開始された時や、作業者の方からの意見をもとに、作業し難い工程を改善し、その方から感謝された時など、多岐にわたる仕事を完遂することで充足感を得ることができます。
新製品の立ち上げに関わり無事に生産が開始された時や、作業者の方からの意見をもとに、作業し難い工程を改善し、その方から感謝された時など、多岐にわたる仕事を完遂することで充足感を得ることができます。

Q.
今後の抱負について教えて下さい。
A.
私は異常処置者としてまだまだ知識や経験が不足していることを自覚しており、実際に失敗をしてしまうケースも多々あります。
しかしながら、この失敗を糧とし、異常処置者として日々成長できるよう努力を続けていくつもりです。そして、異常処置者としての仕事を完璧にし、次のステップへ進みたいと考えています。
しかしながら、この失敗を糧とし、異常処置者として日々成長できるよう努力を続けていくつもりです。そして、異常処置者としての仕事を完璧にし、次のステップへ進みたいと考えています。
ONE DAY SCHEDULE一日の仕事の流れ
- 8:20
- 朝礼
- 8:25
- 当日の仕事を確認
- 8:30
- 生産開始
- 11:40
- 仕掛け
- 12:30
- 昼食
- 13:20
- 次の便で出荷される製品の確認
- 15:30
- 仕掛け
- 17:30
- 翌日の生産計画の打ち合わせ
- 18:30
- 退社
PRIVATE LIFEプライベートの過ごし方
音楽鑑賞やゲームなど趣味に時間を費やしています。最近では映画鑑賞も楽しみの一つです。
自分の好きなことをしている時は嫌なことも忘れて自分の世界に入り浸ることができるため心が癒されます。
