Nさん
2024年入社 / 生産技術業務(制御設計) /高等学校 普通科
2024年入社 / 生産技術業務(制御設計) /高等学校 普通科

Q.
ご自身の業務内容について教えてください。
A.
ラインに新しく導入する設備の配線や制御装置のプログラムを作成、古い設備の保守などを行っています。また、既存設備のプログラムを編集することもあり、どのような動作にすれば実際に作業する人がより作業しやすくなるかを考えながらプログラムを作成しています。

Q.
ご自身の業務で大切にしていることはなんですか。
A.
よく見直すことを特に意識しています。
間違えているところや不自然なところがないか都度確認して、戻りが発生しないよう気を付けています。プログラミングは、全て組み終えた後に間違いが発覚すると、原因の特定に多大な時間を要するので、事前に処置できるよう常に気を付けています。
間違えているところや不自然なところがないか都度確認して、戻りが発生しないよう気を付けています。プログラミングは、全て組み終えた後に間違いが発覚すると、原因の特定に多大な時間を要するので、事前に処置できるよう常に気を付けています。

Q.
ご自身の業務のやりがいはどんなところですか?
A.
作成したプログラムが思い通りに動作した時と、綺麗に配線できた時です。
特にプログラミングは1箇所直したら、別の箇所が動作しなくなったりと、うまくいかないことが多いですが、だからこそ全てが嚙み合って思い通りに動作したときの達成感は格別です。
特にプログラミングは1箇所直したら、別の箇所が動作しなくなったりと、うまくいかないことが多いですが、だからこそ全てが嚙み合って思い通りに動作したときの達成感は格別です。
ONE DAY SCHEDULE一日の仕事の流れ
- 8:20
- 朝礼
- 8:30
- メールチェック、予定確認
- 9:00
- 配線作業
- 12:30
- 昼食
- 13:20
- プログラム作成
- 15:30
- 動作検証
- 17:30
- 実機テスト
- 18:30
- 退社
PRIVATE LIFEプライベートの過ごし方
デスクトップPCで友達と通話しながらゲームをしています。主にシューティングゲームを中心にプレイしていますが、アクションやサンドボックス、RPGなど色々なジャンルのゲームをプレイして楽しんでいます。
