社員インタビュー

interview

奥田

工務業務

奥田 優妃 Okuda Yuki

  • 高等学校 情報処理科
  • 業務管理部 工務課
  • 2016年入社

ご自身の業務内容について教えてください。

工務課では、製品をつくるのに必要な部品を手配し、生産部で作られた製品を出荷するまでを管理しています。
「かんばん」と呼ばれる道具を使って、在庫が不足したり過剰になったりしないよう「必要なものを、必要な時に、必要なだけ」という考え方に沿って業務にあたっています。

ご自身の業務で大切にしていることはなんですか。

各業務の時間に間に合うように仕事を進めることを心掛けています。

工務課の仕事は常に時間で動いています。受注、出荷などそれぞれに決められた時間があり、それを守れないと即出荷遅れに繋がるため、優先順位を決めて仕事を行うようにしています。

平野業務
平野業務
ご自身の業務のやりがいはどんなところですか。

責任のある仕事を任せてもらえた時や、最初は不安に思っていたことができるようになった時です。

新しい仕事の場合、はじめは前例がなく、不安だらけでしたが、数をこなすことで不安を払拭し、自信をもって仕事ができるようになりました。そして、その様な前向きな挑戦を評価してもらえる環境もやりがいに繋がっています。

一日の仕事の流れ

8:20
出社
8:30
朝礼
9:20
出荷準備
10:10
受注の展開
12:35
昼食
13:25
出荷準備
14:10
QCサークルの打ち合わせ
16:00
翌日の準備
17:30
退社

プライベートの過ごし方

旅行が好きで、長期休暇などを利用して旅行に行くことが多いです。
旅行に行くことでリラックスし心新たに仕事に取り組むことができます。また休日は外に出て気持ちをリフレッシュしています。